文学・会議

海外文学を中心に、読書の備忘録です。

ウラジミール・ナボコフ『処刑への誘い 戯曲 事件 ワルツの発明』

ウラジミール・ナボコフ 小西昌隆・毛利久美・沼野充義

『処刑への誘い 戯曲 事件 ワルツの発明』 新潮社

 

ウラジミール・ナボコフ(1899-1977)の『処刑への誘い 戯曲 事件 ワルツの発明』を読了しました。新潮社から刊行されている「ナボコフ・コレクション」の一冊で、『ロリータ』などの有名作品も含まれてはいるようですが、主としてこの選集にはロシア語原典からの直訳作品をはじめとする初邦訳の作品などが収められる予定となっています。全5巻のうち、既に4巻が刊行されています。

 

本書には中編作品「処刑への誘い」(ロシア語からの初訳)と二編の戯曲「事件」、「ワルツの発明」(いずれも初の邦訳)が収録されています。「カフカ的」という陳腐な形容詞をつけたくなる「処刑の誘い」ですが、虜囚キンキナトゥスの妄想と現実が入り混じって(ナボコフ特有の「読みづらさ」を生みながら)、そしてその現実自体が極めて妄想的で作り物めいたものでもあって、明晰さのなかですべてが溶け合っていくラストシーンに不思議な面白みが感じられました。二編の戯曲についても楽しく読むことができました。

 

【満足度】★★★★☆